Skip to content
どこか遠くにある街
“どこか遠くにある街”
海の向こう 異国の地
いつか訪れたことがあるような
小さな街の物語
“In a town somewhere far far away...”
Across the ocean, in a foreign land.
Somewhere you feel that you’ve been before.
A story of a small town.
レモンの実る家
階段をのぼった先に見えてくるのは大きな木
鮮やかな黄色いレモンがたくさん実っています
2階から手をのばして収穫するのは楽しいひと時
旅往く船
海を往く小さな船には小さな家が乗っています
煙突から煙を出しながら進む船は
色々な場所を訪れ 少し留まり また旅に出ます
これから出会う何かを求めて
夜の灯台
街はずれにある灯台には
1人の灯台守が暮らしています
夜には1つのカンテラを灯し
小さな物語を書いてすごしています
洗濯物のある家
小さな家の裏庭には
たくさんの洗濯物がたなびいています
気持ちの良い陽射しを浴びながら
小さな服も大きな服も
ふかふかに乾いてしまうように
木のある家
小さな家の裏庭には
1本のオリーブの木が植わっています
すっかり大きくなった木は春になると
たくさんの花つぼみをつけるようになりました
秋にはたわわに実るでしょう
街のホテル
街にある1軒のホテルには
丘を越え海を渡り旅人が集います
夜になると世界中のいろいろな話を聞きに
街の人々も集います
リストランテ
街で1番のリストランテ
階段を数歩のぼった先の扉から
こぼれてくるのは美味しい匂い
庭で育てている野菜や果物
ハーブをたっぷり使ったご馳走が待っています
日曜日の教会
街の中心の広場には
美しいステンドグラスがある教会が建っています
日曜日になると小さなお守りを胸に
人々が家族そろってお祈りにやってきます
ウミノソコノジカン
珊瑚のような形や藻が生えたような鮮やかな黄緑
不純物が付着したようなくすみ
沈没船の中で長い時を過ごし変化したジュエリー
海の底で流れていた時を纏う
カサナルジカン
真新しく生まればかりの時間
長くゆるやかな流れを経て色づいた時間
重なることで2つは擦れ合い
お互いが歩み寄る様に変化していく
ツモルトキ
遺跡から発掘された古い陶片
夏枯れた草がゆれる野原でみた風景
道端に打ち捨てられた錆びた欠片
美しさと寂しさが混ざり合った心に残る風景